「ヨガを通して、ひとりでも多くの人を幸せにします。」を理念に掲げる、株式会社LAVA International。運営するヨガ資格・ピラティス資格スクール「FIRSTSHIP」のWebマーティング支援をソイルが担当しました。

今回は、FIRSTSHIP事業部・事業戦略グループの松木氏・新野氏に、ソイルの支援の率直な感想を伺いました。

主な提供内容

  • 運用型広告の全般管理
  • SEO記事制作
  • 市場調査
  • 広告クリエイティブの制作
  • ランディングページの制作・改善

実績

  • 入校者数が2年間で40%増加

インタビュー内容

ソイルはコミュニケーションがとりやすい

ソイル:まずはFIRSTSHIPについて教えてください。

松木:FIRSTSHIPは、国際的なヨガ資格発行団体である「全米ヨガアライアンス」の正式認定校で、インストラクター養成機関のパイオニアです。ヨガを日常に取り入れてもらうためのレッスンから資格取得まで、ヨガに関してあらゆる面でサポートしています。現在はヨガに限らず、ピラティス・アーユルヴェーダ・瞑想など総合ヘルスケアスクールとして、ウェルビーイングを推進しています。

ソイル:FIRSTSHIPのマーケティング体制について教えてください。

松木:私たちが所属する事業戦略グループのメンバーがディレクターとなり、外部パートナーや社内のクリエイティブグループと連携してマーケティング施策を進めていく体制です。内部にマーケティング施策の専任実行者はいません。

ソイル:ソイルに依頼する前も別のマーティング支援会社が関わっていましたよね。ソイルに依頼する前はどのような課題感があったのでしょうか。

松木:真っ先に挙げられるのは「提案が少なかったこと」です。社内に専門知識を持つメンバーが在籍しているわけではないので、進捗共有や基本的なアクションだけではなく、その時々の課題に合わせてソリューションの提案・実行を積極的にしてほしいと感じていました。

ソイルには、まずは以前の広告代理店のディレクション業務からお願いしましたが、コミュニケーションが的確でとてもやりやすかったです。以前の広告代理店は、専門用語が多く、逆に共通言語を使用してくれる頻度が少なかったのですが、ソイルは私たちでも理解できる言葉選びをしてくれるので、資料も分かりやすく助かっています。

途中で「実行まで全部お願いしたほうがいいのでは?」となり、支援全般をお任せするようになりました。

支援後は全体最適化が進んだ

ソイル:お任せいただいてからの成果はいかがでしょうか。

松木:獲得単価を維持しながらスクール入校者数を40%伸ばすことに成功しました。主力のGoogle 広告はもちろん、以前の広告代理店では上手く行かなかったYahoo!広告が伸びたり、Meta広告もクリエイティブごとにLINE登録後の転換が追えるように計測整備して効率化したり、メディアポートフォリオが最適化されたと感じています。

クリエイティブ別でスクール入校前まで成果を追えるようになり、LINE登録※しかコミットしてもらえなかった以前と比べると全体最適化が間違いなく進みましたね。

※FIRSTSHIPはLINE登録➝カウンセリング➝入校の流れ

ソイル:ありがとうございます。効果測定用のパラメータ発行など貴社にもご協力いただいているおかげです!

スピードとコミュニケーションが印象的

ソイル:お取り組みの中で印象に残っていることはありますか。

松木:対応スピードです。ピラティススクールの事業で広告配信をスタートする際、非常にタイトなスケジュールで相談しましたが、配信設計からクリエイティブ制作まで迅速に対応していただいたのが特に印象的です。

ソイル:ありがとうございます。新野さんはいかがでしょうか?

新野:個人的にはコミュニケーションです。他の広告代理店とお仕事をしたことがありますが、その時は専門用語が多く報告が分かりにくくて…使われてる言葉が自分たちの事業のどの指標に影響しているのかも分からない状態でした。対してソイルは、知識の押し売りじゃなく、専門用語を使わずに事業主目線でコミュニケーションしてくれますよね。だから専門知識がない私たちでも、今こういう状況だからこんなアクションも打てるのでは?と考えやすいんです。

定例資料が分かりやすいのも有難いですね。欲しい数字や提案が分かりやすく盛り込まれてますし、私たちが次に何をすれば良いのかも明確になります。Webマーケティングのアップデートもしっかりキャッチアップして、まず試してくれますよね。ソイルの推しポイントです。

ソイル:コミュニケーションは本当に大事にしているポイントなので嬉しいです。特に事業主と代理店で言葉の定義を揃えるのは大事ですよね。代理店が「コンバージョンが伸びてる」と報告しているから安心していたら、事業主が求めているマネタイズポイントじゃなかった、というのも少なくないと思います。

松木:そうですね。以前の広告代理店はそれこそLINE登録ばかり追っていましたが、私たちからしたら「ゴールはそこじゃない」と思っていました。

事業開発のサポートも期待

ソイル:今後期待している支援内容はありますか?

松木:最近はちょこちょこ相談させてもらってますが、これから総合ウェルネススクールを目指していくうえで、事業開発のサポートのような支援は期待しています。理想が高いかもしれませんが、ソイルのようなマーケティングのプロ目線で、どのマーケットに勝機があるかのようなアドバイスが欲しいです。たとえば、私たちは業績や肌感覚から「ピラティスが伸びている」とは分かっても「検索ボリュームが前年比で〇〇%伸びている」といった具体的な統計データを見ることは少ないので、特に集客で活かせる情報提供は有難いです。

ソイル:ソイルを他社に紹介するとしたら、どのような企業にオススメですか?

松木:どのような企業でもオススメできると思いますが、強いて言えば、専門知識がない方がマーケティング担当をしている企業でしょうか。専門知識がなくても分かりやすくマーケティングに関してコミュニケーションしてくれるので、新人さんがいるプロジェクトでも安心です。

あとは、全体最適化を求めている企業ですね。リードは獲れるけど売上利益が伸びない、みたいなお悩みがある企業には相性がいいかもしれません。意外と全体最適を進めてくれる広告代理店・マーケティング支援会社は少ないと思います。

今後は海外展開を進め、売上5倍・10倍を狙っていく

ソイル:最後に、FIRSTSHIPの今後の展望を教えてください。

松木:今はヨガ・ピラティスに続くウェルネススクール事業の拡大、そして海外展開を模索中です。売上も5倍・10倍まで伸ばしていく計画なので、今後もご支援をお願いします!