「人や企業のグローバル化のためにダントツの安心とストレスフリーを提供します」をミッションに掲げる、株式会社グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンス。ソイルで法人向けリード獲得を担当しました。
今回は、マーケティング担当の上原氏に、ソイルの支援の率直な感想をコメントを頂きました。
主な提供内容
- 運用型広告の全般管理
- マーケティング施策の企画~実行
実績
- リード件数が40%増加
インタビュー内容
ソイル:まずは株式会社グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンスについて教えてください。
上原:グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンスは2003年の設立以来、法人向けのアメリカビザの申請代行サービスを提供しています。年間2,200件、Eビザに関しては日本人の全申請の約10%をサポートする、アメリカビザ申請代行のリーディングカンパニーです。
ソイル:グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンスはどのようなサービスを提供しているのか教えてください。
上原:主にアメリカでの就労や出張に伴うビザ申請代行サービスを提供しています。豊富な手配実績を基に、適切な渡米方法やビザ種類に関するアドバイスから、申請書類作成やビザ面接対策までサポートしています。
ソイル:グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンスのマーケティング体制について教えてください。
上原:マーケティング専任は1名体制ですが、営業部門(インサイドセールス・フィールドセールス)との連携を重視し、実行ベースでのアウトプットを重ねています。セールスメンバー6名ほどが現場での顧客ニーズをフィードバックし、限られた体制でも実効性の高い施策設計・情報発信を行うことで、集客からクロージングまでの連携強化に取り組んでいます。
ソイル:ソイルに依頼する前の課題を教えてください。
上原:広告運用やLP改善など、実行すべき課題は明確でしたが、社内にそれを推進するだけの人員的リソースがなく、思うように進められませんでした。マーケティング視点での分析・仮説構築から運用改善まで、社内のみでは継続的なPDCAサイクルの構築が難しい状況でした。
ソイル:ソイルに依頼した理由を教えてください。
上原:マーケティング戦略の構築から運用実行まで一気通貫で伴走してもらえる体制に魅力を感じました。また、既存メンバーのリソースが限られていたことから、外部パートナーとしてソイルのように柔軟かつ実行力のあるチームに支援いただけることが非常に心強く、依頼を決めました。
ソイル:ソイルに依頼してからの成果を教えてください。
上原:定例の壁打ちや施策提案を通じて、施策検証のスピードと精度が大幅に向上しました。月間の獲得リードが当初から40%増加し、数値面での成果が明確に現れています。コミュニケーションも非常にスムーズで、仮説検証→改善の流れがチーム全体で共有され、マーケ全体の成熟度が高まりました。
ソイル:日々の支援を振り返ってみて、どのようなことが良かった・印象的ですか。
上原:一方的な提案ではなく、こちらの状況やリソースを理解した上での柔軟な提案が多く、実行に移しやすかったです。週次の打ち合わせでは施策ごとに丁寧に状況を整理してもらえ、社内への情報共有もしやすく、非常に助かりました。常に「伴走してくれている」という安心感がありました。
ソイル:ソイルを他社に推薦するとしたら、どのような状況の会社におすすめしますか。
上原:社内にマーケ専任者がいない、あるいは少人数の体制で効率的に成果を出したいと考える企業に特におすすめです。戦略設計から実行、分析・改善まで幅広く対応してくれるため、スピード感を持って施策を前に進めたい企業には最適なパートナーだと思います。
ソイル:ソイルに今後任せたいことや期待していることを教えてください。
上原:今後は広告運用やLP改善にとどまらず、SEO・コンテンツマーケティングなど中長期施策の設計・実行にも期待しています。また、データ分析やMAツール導入など、より高度なマーケティング体制づくりにもサポートいただけるとありがたいです。
ソイル:グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンスの今後の展望を教えてください。
上原:現在は日本からアメリカへの渡航を中心としたビザ申請支援を行っていますが、今後はグローバル市場のニーズに応じて、第三国からのアメリカビザ申請サポートやアメリカ現地でのサポートなども検討しています。企業の国際展開が多様化する中で、幅広いニーズに対応できるグローバル企業を目指していきます。